オオハシさんと
grp0513193904.jpg 1024×1024 311K


大ちゃんちシリーズ
grp0513193450.jpg 1024×1024 366K
火神んちのサボテンと兄弟だぞってもらったけども…

○猫、サボテン、インコ(グッズ)


森月
grp0513193129.jpg 1024×1024 343K
つめきり


grp1014180838.jpg 423×600 103K
先日は、スパーク参加された方お疲れさまでした!
当スペースにお立ち寄りくださった方、お声をかけてくださった方、
本を手に取ってくださった方、それから、差し入れもいろいろ…本当にありがとうございました><

前の本を好きだといっていただけたり、支部のにょたゆりを楽しんでいただいてたり、
応援していただいたり、すごく幸せ者です…;///;制作意欲がむくむく…!

それに、素敵なご本もたくさんGETできてお会いしたかった方にもやっとこ会えて、
お隣さんにも気さくにお話していただいて、すごくすごく楽しかったです
こんな、小学生の作文みたいな文章しか書けない自分に今ひどくがっかりしていますが、
ほんとに楽しかったのです…!ありがとうありがとう!

青火さんも火青さんも素敵な方ばかりで、本当すきでよかったなあ。
スパークも、去年は出られなくて、一昨年ぶりの参加だったけど、やっぱりだいすきでした。。

---
あとあと、↑今回の新刊でした。はりきってめずらしく4色の表紙にしてみました。
無事きれいに刷れてて感動…!
RGBの再現性の高い印刷ができるってことで、かなり挑戦した色味にしてみたのだけど、
本当に再現してくれていました。すごい、すごい!
今回実はだいぶ不備とかもあって、申し訳ありませんでした…
こんなとこで言ってもあれだけど、いつもありがとうございます><

---

さて、今後のはなし。

今回の参加を区切りにして、すこしオフライン活動はゆっくりしようと思っています。
この2年間、同人もそれ以外の制作も、私生活も、ひたすら全力疾走してきて、あっという間でした。
毎日楽しくて苦しくて、やっぱり楽しくて、周りの人に助けてもらいながらなんとかなってきたのですが
ちょっと無理やりだったなあ、てこともあって、
鉛筆の先とミシン針の先ばっかり見つめている間に、大好きな季節がどんどん移っていってしまうのもどうなんだろうと思って、ちょっと顔をあげてみることにします。

光たちのお話も、まだ描きたいなあと思っていることはいろいろあるので、
もう一度本誌を読み直してゆっくり考えたり、描きたいことを精査したり
なにやらいろいろ吸収したり修行したりして、
それでもたいして何も変わらないかもしれないけれど、
また、楽しく本をつくりたいなあ、と思っています。
(青火とか火青とか、はっきりしたお話もつくってみたいな…!)

5月のDCRにプチがあると聞いてとってもそわそわしているので、きっとそのへんで!
意外と休む気ないなこいつ、って思った方、正解な気がします^^
うーん、吐き出したかっただけかも。

それまでは、ちょいちょいついったや支部で落描きとかして遊べたらいいな。
ついったもいままで一番長くつづいているので、もうちょっとお付き合いいただけたら嬉しいです。
そうそう、NEXTでもくろばす再開すると聞いて、さっそくそわそわしています。
プラスも嬉しかったけど、メディアに弱すぎて、オンラインだとうまくついていけないので更に嬉しい><

明日からも元気に生きます。
とはいえ、まだまだ別件でやることは山積みなのです。がんばろ。


10/5DCR4のおしらせ
grp1005024415.jpg 911×645 346K
スペースいただいてました!
4号館ソ03b「まめばこ」にいます〜!

机の上は、みやこ既刊2種類と、かたつむりさんの既刊(森月/黄青)2種類です。
新刊は来週のスパークで発行します。

新しいものなにもないですが…お会いできる方よろしくお願いします><


ほんしさま……!!
いっぱいいっぱいありがとうございました!
毎週のどきどきはらはら、泣いたり笑ったり、心臓いたいことばっかだったけれど、
あのこたちがいとしくてかわいくて、あったかい気持ちをたくさんいただきました。

そして、誠凛のみんなおめでとう…!
火神くんや黒子くんの涙もそうだけど、俊くんが笑ってるのを見て、なんだかすごくホッとしました。
よかったね、よかったね。。。

1年生(とくにキセキ)の皆は、チュウガクセイを乗り越えて、
ここから新しい段階のスタートですね。
あのこたちのせかいが、大きく大きくなりますように。


---
こんなふうに書いておいてあれだけど、
こっそり思っているのですが、黒バスの場合、二次創作的にはここからなんじゃないかな。
ここを迎えてからしかかけないことっていっぱいある気がする。
現に私も、光の関係に対する黒子くんのこととか、WC終わらないと描けないな…と思って保留にしてた。

とりあえず、ジャンネク楽しみです^^えへへ

---
あと、↓で言い忘れてたけど、
次のイベントの予定は、10月の大阪のDCRとスパークです。

どっちも行きたくて、決められなくて両方申込みしてしまったけど、
もう、すぐひと月後だよ?と言われてすでにあせっています…;;;
何か新しいもの用意できたらいいな…!


大ちゃんオンリお疲れさまでした!
grp0904180335.jpg 600×424 100K
先日の青峰くんオンリ参加された方、おつかれさまでした!
当スペースにお立ち寄りくださったかた、本をお手に取ってくださったかた、
お話してくださったかた、ありがとうございました〜!
またまたこちらに告知しないまますみません…

とっても盛況なイベントで、青峰くん大好きなかたこんなにいるんだ、
青峰くん愛されてるなあ…!て思って、本当に幸せな空間でした。
お隣さんや、同じ列にも、あこがれのかたがたくさんいらして、相変わらず緊張でぶるぶるしてたわけですが…
お会いしたかったかたにもご挨拶できたし、ご本も買えたし、今もって夢みたいです。
光さん、素敵なかたばかりで、本当感動する……
(だけど今回一番びっくりしたのが、伊坂さんと山川君と市ィのはなしをしたことです笑)

それから、何人か前回の本をよかったと言って下さったようで、すごくホッとしました。
(残念ながら直接伺えなかったのですが、ばっちり売り子さんから聞きました!)
こないだは光と月で、伊月くんと青峰くんばっかしゃべってる謎な本を作ってしまったなあ…と
たいそう不安に思っていたので、見てくださっただけでも幸せなのに、お声掛けまでいただいて、とっても嬉しいです><
ちょっとでも、先輩といる光たちいいなって思ってもらえたら本望です。

しかしながら、今回
あれもこれも、お手伝いに来てくれたお友だちのおかげ。。
とろくさい私のかわりに設営売り子お片付けとさくさく進めてくれて…
後ろの方になってしまってごめんなさい。円ちゃんいつもありがとう;///;
みどり色の鳥の柄のお洋服で、みやこに擬態してくれてた美人さんは彼女です…!笑

---
さてさて、↑が今回の新刊です。
すきあってもつきあってもない高校生の光たちが、一緒にいるとついつい(物理的に)べたべたしてしまうお話です。
高校生光ちゃん、描くのすごく楽しかった!
近日中に、とらのあなさんで通販が始まると思います。またこちらでお知らせします〜!

うーん、それにしても
自分の本って、何度見返しても、描きたかったことが描けているか、伝わっているかわからない…
少しでも楽しんでいただけてたらうれしいなあ。


7/19 ほんしさま

あの日の土手で、幼い青峰くんにふった雨は、この日きらきらと浄化されていったのでした


---
大ちゃん…本当よかった大ちゃん……!




カップリングのはなし
こないだついったのRTで見かけたリバ民の種類を見ていたら、
攻×攻や受×受、左右が2転3点して落ち着かない(ちょっとうろ覚え)…
などは「同軸リバ」だってあったので、
いつも迷いに迷った挙句、このページも「青火青」と表記しているけれども、
現状見ると、この定義による「同軸リバ」なのかなあ…と思ったりしてみました。

だけど、この言葉の、同軸って、なんだろ…てなってきた
軸って何軸?時間軸のことかな、
だったら時間って、いつからいつまで?あのこたちの人生てことでいいのかな…

あ、今、うちの光たちのことで話しています。
あのこたちの人生のターミナルから見れば、ふたりの関係は、
リバ、というかきっと、上下両方やったことある、になるのだと思うのですが
描き手として、絵やお話で一瞬を切り取るとき、時点によっては、
まだ青峰くんが上しかやったことない、だったり、最近は火神くんばっか上だ、
というような時期も、あったりなかったりするんじゃないかとも思うのです。
さらにもって、
第三者視点を追求しているので、ベッドでの上下関係まで思い及ばない視点も大切にしたくて
ぐるぐる考えてしまいます。

そして結局
考えてるよりは、いっこでもたくさん描いて、既成事実つくろ…てとこに落ち着く。
そんなループをわりと頻繁に繰り返しています。

それでもあえて「火青火」でなく「青火青」と書いているのは、
ふたりのはじまりが、時系列的に青→火→青と矢印が向くと思ってるからかなあ

カップリングについてって、本当に難しくてうまく言えないのですが、
一回はきだしておきたくて、書いてみました。

かがみくんとあおみねくんが好きあって一緒にいるやつってことだけは本当


DCR3おつかれさまでした!
b_hoshi_hyo1_4.jpg 518×364 110K
当スペースにお立ち寄りくださったかた、本をお手に取ってくださったかた、
お話してくださったかた、ありがとうございました〜!
事前にサイトで告知していなくてすみません…あんまり見られてないかなって思って^^

ちょっと手違いで、予想外の配置だったのですが、
おとなりさんがダブル美人俊くんで、始終どきどきそわそわしていました。
何だか久しぶりのイベントで、やっぱり緊張してスペースにちんまりしてたわけですが、
本当にたのしかった!
コースター手に取っていただいたり、スケブ描かせていただいたり、
前ジャンルから…と言っていただいたり、嬉しいことばかり。
それから、お手伝いしてくれた円ちゃんにも、ありがとうございました〜!!
文章を書く力がなさすぎて、小学生の感想文みたいにしかならなくてすみません…;;

次回のイベント参加は、8月31日の青峰くんオンリーを予定しています。
せっかくだから、かわいい本がつくりたい><

---
↑がこの度の新刊です。伊月先輩と後輩光カップルのはなし。
いつものゲイ月先輩の設定を引っぱっています。

現在書店委託の準備中です。また決まりましたらお知らせします!
円 - 2014/07/11 22:41
DCRお疲れさま〜!
こちらこそ声かけてくれてありがとう!!
かわいい本の感想はまたあらためて(*´◒`*)
みやこ - 2014/07/14 18:28
円ちゃん〜!DCRおつかれさまでした!
いろいろ助けてもらっちゃって本当感謝だよー!ありがとう><
また俊くんの一挙一動についてお話しましょう〜^○^


d140518.jpg 538×717 332K
「玉ねぎ染みたからきゅーけい」「おい、服で顔ぬぐうの禁止」


d140525.jpg 538×717 265K
通りすがり先輩


母の日
d140511.jpg 394×575 166K
ステディのファミリーとは、当然に仲よくしたい火神くん。


d140423.jpg 374×677 141K
私服かくやつ


d140429.jpg 444×495 175K
hug


d140514.jpg 599×719 319K
昼の大ちゃん


grp0604181425.jpg 768×1024 189K
ここ書くの久しぶりになってしまいました。元気です!
7月のDCに申込みしたので、なにやら本を作れるように頑張ります〜


ほんしさま
あかしくん…

あかしくんはああ言っているけど、みねねもきっと何かしら感じているんだろうけど、
ふたりはきっとお互い言葉でなにかを確認したことはないんだろうなあ。


5と10の日
d140510-2.jpg 679×521 171K
「いつもこうなの?」「うす、こいつドラマとか見れないんだ、です」


HARU.c.cありがとうございました!
d140314.jpg 718×583 249K
春コミ参加されたかたお疲れさまでした!
肝心なここでちゃんとした事前告知ができずにすみません…><

当スペースにお立ち寄り下さったかた、ポストカードや本をお手にとって下さったかた、ありがとうございました!
新しいものなくてごめんなさいでしたが、
お声かけていただいたり、スケブ描かせていただいたり、とっても嬉しかったです。
東京だいぶ久しぶりだったけど、やっぱりイベントすきだなあ
お手伝いしてくれたMちゃんもありがとう><

あとあと、光ちゃんと俊くんコースターがお嫁に行ったのが嬉しかったです^○^
洗ってもあまり色落ちしないので、いっぱいカップで隠していちゃいちゃさせてやってください^^

次の予定は、未定だけど6月か7月くらいにはどこか出たいきもちです。
今度こそ青火月本をつくる…!

----
それにしても!
本誌さまの伊月先輩は、とんっでもないですね…!!!!
も、どんだけかっこいいの;;;;

1巻からずっとかっこいいのに、読み返すたびにかっこよくなるのに、
最初っからこんなかっこいいってどうなるの…
火神くんとも影響しあう先輩後輩なのもかわいくて、
顔覆ってうずくまるくらいしかできないよ


マーク4番な
からの

ラクダ !!!

!!!!!!!!!

ほんっと俊くんかっこよくて、かっこよくて;////;
心配ばっかしててごめんなさい。
伊月俊が伊月俊を克服したね……!!!!!


本誌さまのお話でした!

----
ついったアカウントつくりました〜!
@miybaco です。相変わらずのんびりですがよろしくお願いします><
えん - 2014/03/12 18:45
ラクダが言いました;;;;;;;;;;;;伊月さんかっこよくてかわいくてもう;;;;;;;;;;
ついったーおかえりー!!!


また急に寒波ですね
光ちゃんたちも部活終わって、鼻を真っ赤にして帰宅の途かなあ^^

そいえば先日(といっても2、3週間前だけど)ようやくあにめを見たんだけど、
桐皇戦決着のとこの回、ED差替えの青桃、めちゃくちゃかわいくないですか…!?
めちゃくちゃかわいくないですか…!!!(2回)

なんか今更すぎるはなしだったらごめんなさい。
本当あのこたちかわいい…
見て以来、思い出してはうち伏している


本誌さま!
ほんっと誠凛の先輩たち素敵だなあ…!

そして、そんな先輩たちをみてる黒子くんの、
最後の手書き文字のとこ、すごい好きです。。
先輩たちの先輩たちだけの空間みたいなのを、
外から見てる後輩たちってのが、本当たまらないなって思うんです。
先輩も人の子なんだなっていうか、
無意識にしてもそういうあったかい感じを、肌で感じてる火神くんたちがいとおしい。
ほんとういいチームでよかったね…!

そして目を逸らさない大人しいみねねに心揺さぶられ続けてる…


ロバ峰ちゃん
image.jpg 1200×1200 236K
スマホさんになったので、テスト投稿です。
慣れたらまた、ついったも始めたいきもちです。
でも今打つのめっっっちゃ遅い!!笑


ハッピーバレンタイン!
d140214.jpg 490×590 137K
でした!(ちこく!)

恋人未満の光ちゃんたちは、手ぇつないで歩くかな?電話くらいするといいな^^

---
お久しぶりになってしまいました…
というのも、諸事情により、年末からひどく仕事量が増えてしまって、ひたすら全力疾走の日々です。。
最近、意識を失ったままやれることが増えてきた気がする…

そんなこんなで、春こみも青火でスペいただいているのですが、
もしかしたら新しいものが、ペラ紙一枚…とかになってしまうかもしれません;;
がんばるけども、がんばるけども…!!

隙あらば光デュエットににやにやしてるみやこでした。
漲るぜ!@////@!
円 - 2014/02/19 02:09
意識失ったままって大丈夫かぁ;;;;;;
インフルエンザもまだまだ流行ってるし、雪すごいし、体調にはお気をつけて><
みやこちゃんふぁいとだー!!
みやこ - 2014/02/21 09:00
ありがとうー!めっちゃ力がわいてきた!!笑
円ちゃんも風邪には気をつけて^^
早くあったかくなるといいね〜


d140207.jpg 582×308 114K
光ちゃんたちかわいいぜ…

ねむ…


ほんしさま、な;;

伊月もすげぇがんばってるよ…!!

伊月もすげぇがんばってるよ……!!!!!


ほんとにな!ほんとにな…!今週いちばん大事なことなので二回ゆうよ!
いままでだってそうだよ、伊月くんは、本当にそうだよ…!
俊くん、鉄心よりも鉄心なんです。鋼の心なんです…?

一年生のとき、いいだろ、おれはやりたいんだから、っていった俊くんを思い出して、泣きそうだよ
円 - 2014/01/30 02:54
みやこちゃんのこの書き込みを見てまた泣いたっ;;;

ほんとにな!!!!;;;;;;
みやこ - 2014/02/01 17:40
ね、ね、円ちゃんのコメントみて私も泣いた…!

ずっと俊くんがんばってるねね;;;;小金井くんよく知ってる;;


にょたみねちゃんぽいっ
d140122.jpg 329×514 80K


かがみィこっちむけよ
d140121-2.jpg 367×282 49K
んー(みかんうめえ)


あけまして…?
d140121-1.jpg 498×342 71K
気づけば1月も半ばをすぎて…新年のご挨拶もせずにごめんなさい。
職場の相方の先輩が、年度途中でやめてしまって、てんてこ舞いの毎日です。。
身も心もおっきな火神くんに癒されたい^^

後ろ姿がくまみたいなかがみくんかわいいね

- TITLE LIST - SEARCH
nicky!/STANDARD